|
日 時 |
平成21年10月22日(木)
午後2時30分〜午後7時30分 |
|
場 所 |
門倉貿易 株式会社 たつの工場
定員(アベ経営車両乗車定員10名+各自持込車両)
|
|
会 費 |
無料 (交通費、車ごとに割り勘) |
 |
|
|
― 地球温暖化25%削減対策対応 ― |
壁面緑化材の開発中現場の見学 |
講師 門倉貿易株式会社 代表取締役 門倉建造 氏
|
|
政権が変わって、環境分野において世界をリードすべく、2020年までにCO2排出量を25%削減 (1990年比)する計画を世界に打ち出した。これから低炭素化社会に向けてあらゆる産業が生まれてくるものと考えられます。
門倉貿易さんは、日本で唯一となる、廃布を使って壁材を作り、緑化し、花を植える技術を経産省の補助を受け、産学連携で開発中です。もうすぐ製品化できるところまでこぎつけられています。まさに循環型社会と低炭素化社会の画期的な商品となることは間違いありません。
私どものクライアントでもあり、その開発中の現場を特別に見学できることとなりました。なお市場に未発表のためカメラの持ち込みは固くお断りします。
なお集合は私どもの事務所に午後2時半とします。7時半にはこちらに帰ってくる予定です。希望者が多い場合は車の持込をお願いするかもしれません。
昼間の時間帯ではありますが、都合があえばご参加ください。 |
|