|
日 時 |
平成16年9月28日(火)
午後6時15分〜午後8時15分
|
|
場 所 |
神戸市産業振興センター(神戸ハーバーランド)9階
902,903室(定員60名)
|
|
会 費 |
5,000円 |
 |
|
|
|
「金融環境の変化と中小企業の銀行取引のポイント」
|
講師 オフィスM.B.A代表 |
中小企業診断士 松中 吉喜 氏 |
|
来年のペイオフ解禁を控えて、中小企業を取り巻く金融環境は大きく変化しています。
金融庁が金融機関を検査する際に使用する金融検査マニュアル別冊(中小企業融資編)が本年2月に改正されました。金融機関が中小企業を審査するにあたって、定量的な評価(数値など)に加え定性的な評価(経営者や商品力、技術力などの優劣)を重視する方向が明確に打ち出されています。また、中小金融機関においてはリレーションシップバンキング機能強化への取組みをはじめ、顧客に対するコンサルティング機能の充実や、目利きによる融資の積極化を進めようとしています。
これからの中小企業の金融取引においては、このような金融行政の変化や地域金融機関のおかれている立場・動向を理解することがなによりも重要です。
多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
|
|