2月度経営セミナー
~ 激変する金融業界(銀行淘汰時代到来)の中での
「中小企業が生き残る為の銀行取引と経営戦略」 ~
講師(株)ビジネス総合研究所 経営コンサルタント 有井勝彦氏
銀行の店舗戦略が大きく変わり始めた。住友銀行は国内にある店舗の3割を今後3年程度で削減、さくら銀行と富士銀行は今後2年余りで5割から6割削減し、個人顧客を対象とした小型店舗に切り替える。特にさくら銀行は、現在ある支店出張所のうち100ヶ所以上閉鎖し、150ヶ所前後をリテール(小口現金取引)専門店に転換する。(12/23,1/7日経新聞要約)
さくら銀行といえば兵庫県内に店舗数が多い為対象となる支店も多く、県下の企業への影響は必至と思います。この3月にも、みどり銀行が阪神銀行に買収される形で合併しますが、銀行の支店数が減ることによって、ますます新規の融資が期待し難くなってきたといえます。
日 時 | 平成11年2月19日(金) 午後6時〜午後8時 |
---|---|
場 所 | 神戸市産業振興センター(神戸ハーバーランド)8 階 802,803号室(定員60名) |
会 費 | 一人 5,000円 一社二人目から3,000円(一般7,000円) |
安 部
お申し込み・お問い合わせは、TEL 078-362-1423
FAX 078-362-1429