初回訪問突破は「挨拶」で決まる!
~ 御社の営業マンは、効果的な挨拶ができていますか ~
講師 カタリスト研究所 近藤 三城 氏
社会において、「あいさつ」がきっちりできるかどうかは、大変重要なことだと思います。
営業の第一印象は、お客様と出会ったときの「あいさつ」で決まる、と言っても過言ではありません。しかもその、「あいさつ」は相対的で、営業がどれだけお客様に関心を示すか、営業にどれだけ魅力があるかでお客様の反応が違ってきます。
初回の印象が取引の可否と取引高に強い影響を与えます。だから、よい印象が残る「あいさつ」をしなければなりません。
私の事務所に来られる営業マンでも、好感が持てる人の多くは、実にさわやかな「あいさつ」をされます。
しかし、わかりきってはいるけれど、なかなかこれは実行できないものです。この機会に再確認しませんか?
今回は、この分野で高名な講師をお招きして具体的にお話していただきます。時間が許せば是非ご参加ください。
日 時 | 平成17年11月22日(火) 午後6時15分〜午後8時15分 |
---|---|
場 所 | 神戸市産業振興センター(ハーバーランド) 802、803号(定員60名) |
会 費 | 3,000円 |
安 部
お申し込み・お問い合わせは、TEL 078-362-1423
FAX 078-362-1429