生き残れる企業の条件
~ 興す社長と潰す社長の違い ~
八起会会長、(株)ノグチプランニング代表 野口誠一 氏
今年も経営研究会を盛り立てて戴きありがとうございました。
まだご参加されたことのない方でも気になさらず、好きなときに好きなテーマがあればご参加ください。
さて新春の特別講演会は、あの八起会会長です。名前を一度は聞かれたことがあるかと思います。七転び八起きということで、ご自身の倒産の経験から全国の中小企業経営者に熱きエールを送られている方です。この日はわざわざ東京から来て戴きます。
倒産の話など聞きたくないとおっしゃらないで下さい。私も皆さんも明日は我が身です。「悲観的に準備し、楽観的に対処する」とはよく聞く言葉です。
今年も不幸にして倒産された方が私どものお客様の中にもありました、残念ですが環境変化に適応できなかったのだと思います。変化の激しい時代はできるだけ情報を集め、自社の有り様を常に見つめ直すことが重要です。そういう意味でも、今回普段あまり聞くことのできない失敗談をお話戴けるので非常に参考になると思います。
講演後、講師と共にする懇親会の話も期待できます。
是非ご参加お待ちしております。
日 時 | 平成19年1月24日(水) 午後6時15分〜午後8時15分 |
---|---|
場 所 | 神戸市産業振興センター(ハーバーランド) 901号(定員100名) |
会 費 | 5,000円 |
安 部
お申し込み・お問い合わせは、TEL 078-362-1423
FAX 078-362-1429