遺言書をのこしておく必要はありませんか
~ 遺言公正証書のつくり方 ~
講師:明石公証役場 公証人 熊 敏彦 氏
遺言書が必要なのはわかるが、公証役場など行ったことがないので、何となく敷居が高くて、と思われていませんか。
今回、私どもで親しくしている公証人の先生にお願いして、講演をして戴けることになりました。主に公正証書遺言制度の概要をお話し戴く予定です。
また日頃から疑問に感じておられる遺言の概要、必要性、費用等々、また遺言書以外の公正証書等、何でもご質問があればこの機会にお聞き下さい。
数多くの相続申告を手がけてみて、やはり遺言状があるとないとでは相続人のご苦労はまるで違ってきます。もめるのは財産の多寡に関係ありません。残された家族が悲しい思いをしないで済むように、是非この機会に遺言書の作り方を覚えてください。
多くの方のご参加をお待ちしております。
日 時 | 平成19年2月14日(水) 午後6時00分〜午後7時30分 |
---|---|
場 所 | 神戸市産業振興センター(ハーバーランド) 801号(定員45名) |
会 費 | 無料 |
安 部
お申し込み・お問い合わせは、TEL 078-362-1423
FAX 078-362-1429